いるま外装   相見積りのオススメ



相見積りのオススメ

後悔や失敗をしないために、相見積り(アイミツモリ、略してアイミツとも言います)を取りましょう。


@2〜3業者依頼先を絞ります
  HPや広告チラシ、ご近所の評判、業者の所在地等で選びましょう。

Aお見積りを依頼します
  ご要望を伝え、下見の日程などを決めます。
  後で断り辛いとお思いの方は、『アイミツで良ければ、見積りをお願いしたいのですが。』と断わっておくと良い
  と思います。


B下見(現地調査、計測)に立ち会います
  再度ご要望を伝えます。業者からのアドバイスなども聞きましょう。

B見積提出の際、工事方法などは必ず聞きましょう 一番重要です!
  費用の比較だけではなく、提案内容(お薦め商品や工事方法等)、お客様と担当者との相性も大切です。

C最有力候補と再度打ち合せをします
  不明な点、費用面等を確認しましょう。

D工事内容、費用が合えばお申込みをします
  トラブルを防ぐためにも、『 工事請負契約書 』を必ず交わしましょう。
  工事請負契約書がない場合、思いもしない請求額になったり、施工後の対応に問題(※1)を生じる可能性があります。
  (※1、業者が賠償保険に加入していても、工事請負契約書がないと受け付けてくれない場合があります。
  勿論、賠償保険に加入していない業者は論外です。任意保険に入らず自動車を運転しているようなものです。)


最後に私個人の本音の部分ですが、
見積り依頼を受けた際、「他社で見積り取ってください」という業者はいないと思います。
しかし、一生懸命お仕事をして稼いだお金を費やしてリフォームをするのですから、後悔をしないためにも絶対に
アイミツするべきだと思います。
ただし、同じ型式の家電商品を購入する訳ではなく、造り上げて完成する『工事』を依頼する(される)ので、
値段以外の『技術・信頼・信用』といった部分をしっかりと見て、依頼する側も依頼される側も納得して
気持ちの良い関係になることが大切だと思います。
私(施工する側)も単価の高い安いではなく、『信頼してくれている』という気持ちと、『喜んでもらえた』という気持ちが
イチバン嬉しいものです。


                  → トップに戻る

いるま外装株式会社 埼玉県入間市仏子1208
Copyright(c) 2008, iruma-gaisou . All rights reserved.写真等の無断転用禁ず